
2022年度の新しい取り組みとして、ろう者のための講座を開きます

聞こえる人が国語の勉強をするように、手話にも文法がありルールがあります。
手話が第1言語のろう者の皆さんは、自然と身についた手話を、自由に使って手話で会話をします。
その手話をもっと深く学び、手話を学びたい聴者に、自信をもって手話を教えられるように、ろう者のための講座を
行います。


「ろう手話講師育成講座」です

この講座には、枚方市のNPO活動応援基金助成事業から支援をいただいています。
枚方市が「手話でつむぐ住みよいまち」になっていく一助となれるよう、この1年間頑張って参ります

>
スポンサーサイト